アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。予めご了承願います。
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:29 (No.468819)削除
[42] 2月3日版
投稿者: 作者@棋譜の管理 投稿日:2021年 2月 3日(水)05時55分3秒 通報 返信・引用
2021.02.03
(1)バグ修正のみ。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:28 (No.468818)削除
[41] Re: 1月30日版
投稿者: 作者@棋譜の管理 投稿日:2021年 2月 3日(水)05時54分9秒 通報 返信・引用 > No.39[元記事へ]
> 「検索」の「棋譜リストの更新(完全取り直し)」を実行すると、「宣言勝ち」の表示が「反則勝ち」に変わってしまいました。

>「棋譜リストの更新(完全取り直し+戦術再判定)」でも同様の現象が確認されました。

修正しました。ご報告ありがとうございました。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:28 (No.468817)削除
[40] Re: 1月30日版
投稿者: ohtaro 投稿日:2021年 2月 2日(火)23時19分15秒 通報 返信・引用 > No.39[元記事へ]
> > 2021.01.30
> > (1)ShogiGUIの「入玉宣言」に対応。
>
> この件について、気が付いたことがありましたので、報告します:
>
> 「検索」の「棋譜リストの更新(完全取り直し)」を実行すると、「宣言勝ち」の表示が「反則勝ち」に変わってしまいました。
>

「棋譜リストの更新(完全取り直し+戦術再判定)」でも同様の現象が確認されました。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:28 (No.468816)削除
[39] Re: 1月30日版
投稿者: ohtaro 投稿日:2021年 2月 2日(火)22時55分15秒 通報 返信・引用 > No.37[元記事へ]
> 2021.01.30
> (1)ShogiGUIの「入玉宣言」に対応。

この件について、気が付いたことがありましたので、報告します:

「検索」の「棋譜リストの更新(完全取り直し)」を実行すると、「宣言勝ち」の表示が「反則勝ち」に変わってしまいました。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:27 (No.468815)削除
[38] Re: 1月30日版
投稿者: ohtaro 投稿日:2021年 1月30日(土)17時31分36秒 通報 返信・引用 > No.37[元記事へ]
> 2021.01.30
> (1)ShogiGUIの「入玉宣言」に対応。

すみやかに対応していただき、どうもありがとうございました。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:27 (No.468814)削除
[37] 1月30日版
投稿者: 作者@棋譜の管理 投稿日:2021年 1月30日(土)14時51分30秒 通報 返信・引用
2021.01.30
(1)ShogiGUIの「入玉宣言」に対応。
(2)戦型詳細検索に分類を追加。
  ・角換わり・▲4八金・2九飛型戦後同型
  ・角換わり・▲6八玉・6六歩型
  ・角換わり・▲5六銀に△3一玉
  ・角換わり・▲5六銀に△6五歩
  ・角換わり・▲5六銀に△4四歩
  ・角換わり・▲5六銀に△4一飛
  ・角換わり・▲5六銀に△6三銀
  ・角換わり・▲5六銀に△5二玉
  ・角換わり・△5二玉~△4二玉型vs▲8八玉型
  ・角換わり・△5二玉~△4二玉型vs▲4五桂
  ・角換わり・△5二玉・6三銀型
  ・角換わり・△7二金~△6二金型
  ・角換わり・△7二金~△6二金型vs▲6六歩型
  ・角換わり・△7二金~△6二金型vs▲5六銀型
  ・角換わり・後手△5二金型
  ・角換わり・▲4五歩早仕かけ
  ・四間飛車・振り飛車ミレニアム
  ・四間飛車・燿龍四間飛車
  ・四間飛車・エルモ囲い
  ・先手四間飛車・振り飛車ミレニアム
  ・先手四間飛車・燿龍四間飛車
  ・先手四間飛車・エルモ囲い
(3) その他バグ修正・仕様変更など。
※角換わりの分類追加は、「斎藤慎太郎の角換わり腰掛け銀研究」(斎藤慎太郎著,マイナビ出版(株),2020)を参考にしています。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:26 (No.468813)削除
[36] Re: 「入玉宣言」の件
投稿者: ohtaro 投稿日:2021年 1月28日(木)10時55分38秒 通報 返信・引用 > No.33[元記事へ]
> この件で補足させてください。
> ShogiGUIでは「入玉宣言」と出力されますが、柿木将棋では「入玉勝ち」を使っています。
> こちらにも対応いただければ幸いです。

再度補足しますと、柿木将棋で「入玉勝ち」と出力された棋譜ファイルは「棋譜の管理」では「反則勝ち」と表示されます。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:26 (No.468812)削除
[35] Re: 棋譜ファイル名の件
投稿者: ohtaro 投稿日:2021年 1月28日(木)09時49分53秒 通報 返信・引用 > No.34[元記事へ]
> 「設定」で「重複チェックをしない」に設定しておけば回避できると思いますのでお試し下さい。

お返事ありがとうございました。
試してみました。すべての棋譜を登録できました。
どうもありがとうございました。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:26 (No.468811)削除
[34] Re: 棋譜ファイル名の件
投稿者: 作者@棋譜の管理 投稿日:2021年 1月27日(水)23時46分42秒 通報 返信・引用 > No.32[元記事へ]
> 度々失礼します。
>
> さて、「棋譜の管理」で「棋譜データベース」フォルダの下に作成される棋譜ファイル名は、手元のファイル名を例にすると、
> 20210101その他AmaeQhap有73.KI2
> のようになっています。このファイル名の作られ方ですと、「同じ対局日に、先手対局者、後手対局者の名前が同じで、同一手数の対局が二つ以上あった場合」には、一局分の棋譜だけが残り、ほかの棋譜が上書きされて残りません。人間の対局でこういうことが起きる可能性はわずかですが、floodgateのサイトでは、しばしば起こります。手元のパソコンでソフト同士を対局させた場合にもよく起こります。このような場合でも、棋譜がそれぞれ異なるファイル名で保存されるようになると、すべての対局が棋譜データベースに登録できて大変ありがたいのですが、ご一考いただければ幸いです。

「設定」で「重複チェックをしない」に設定しておけば回避できると思いますのでお試し下さい。
返信
作者@棋譜の管理さん (8dvyapyx)2022/7/9 08:25 (No.468810)削除
[33] Re: 「入玉宣言」の件
投稿者: ohtaro 投稿日:2021年 1月27日(水)22時44分28秒 通報 返信・引用 > No.30[元記事へ]
> ありがとうございました。次版で対応したいと思います。

この件で補足させてください。
ShogiGUIでは「入玉宣言」と出力されますが、柿木将棋では「入玉勝ち」を使っています。
こちらにも対応いただければ幸いです。
返信